2025年7月9日水曜日

ヘメロカリスが今年は見事!

  へメロカリスというのは、私にとってどうも名前を覚えにくい植物のようです。

 昨年の7月にも名前を思い出さず「あれが咲いた」というタイトルでブログを書いているくらいですが、今年も特に見事に咲いたのに、例によって名前がすぐに出てきませんでした。


 ただ一日花という事だけは忘れないので、名前が出て来ない時にはday lily 花と検索すれば学名のHemerocallisが出てきて、ヘメロカリスという名前を思いだすという塩梅です。

 この仲間は、石狩ではヤブカンゾウやゼンテイカ(ニッコーキスゲ)をよく見かけます。

 また、これらは依然はユリ科に分類されていたのですが、今はススキノキ科に変更されているようです。

 ちなみにヘメロカリスと言う言葉は、ギリシャ語で一日花という意味らしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿