2017年12月31日日曜日

終わり良ければ

 いよいよ大晦日ですが、素晴らしいお天気。
 そこで思い立って、雪景色の石狩灯台を写しに行きました。
 来年に灯台についてのコラム記事を書かなければならないのですが、記事には写真が必須です。しかし、雪の灯台はこれまで写したことがありません。
 そこで、灯台へ通じる道が除雪されていることを祈りながら現地へ出向いてみると・・
 残念、すでにどの道も雪でふさがってしまっていました。
 海水浴場からは辛うじて遠くに見えるのですが、あまり良い姿ではありません。

 そこで、石狩川の右岸から眺められないかと思い、そちらへ行ってみました。
 すると、川を挟んでいるので遠いのですが、なかなか良いアングルが見つかりました。

 取り敢えずはこれを使うよりしようがないようです。
 ついでに遥か向こうに広がる雪を被った山々を写してきました。

 なんとか写真も撮れたので、安心して帰ってきましたが、通り道のワカサギ釣り場を覗いてみたらまだ氷は完全には張ってはいませんでした。まあ、例年始められるのは1月以降ですから例年並みと云うところでしょうか。

 そんなことで今年の最後の日は終わりましたが、最後まで青空が見える好い日でした。終わり良ければ、でしょうか。

2017年12月30日土曜日

あと1日

 午前は青い空が見えていたのに午後からは曇ってしまい陰気なまま夜になりました。

 今年もあと1日です。
 そんな中、先日から読んでいたカズオ・イシグロの「日の名残り」を読み終わりました。
 敬愛するイギリス貴族に仕えた執事のスティーブンスは執事の本分は品格と考えている。
 彼は、立派な執事だった父を目指すが、その父は年を取り衰えた姿を露呈する。
 仕えたイギリス貴族もナチスへの協力を問われて没落。その館はアメリカ人の所有となる。
 そのアメリカ人の好意で車を借りたスティーブンスは、休暇の旅に出て、これまでの事を振り返る。そして、長年一緒に働いた女中頭のケントンとも会う。
 どうやらケントンはずっとスティーブンスを慕っていたようなのにスティーブンスは気が付かない。
 ケントンが不幸な境遇にいるなら館に呼び戻そうとも考えていたスティーブンスはケントンに会い、すでにケントンにはケントンの人生があることを悟る。
旅の終わりに、彼は、これからは雇い主のアメリカ人の気質に合わせてジョークの習得を決意する。
 こんな内容ですが、品格にこだわるスティーブンスが結局は、真実に触れることのない生涯を過ごしたことが垣間見えるのが、悲しいところです。
 読むうちに、続きが気になって、ついつい読み進んでしまう、面白い小説でした。

 

2017年12月29日金曜日

ヘッドフォン

 テレビチューナーを付けてテレビも見られるようになったパソコンですが、専ら安物のイヤホーンで聴いていました。
 しかし、ちょっと動くとずれたりして、どうも塩梅が良くありません。
 音もただ聞こえると云うだけの代物です。

 そこで、思い切ってヘッドフォンを買ってきました。
 早速聴いてみると・・
 まったく音質が違う!

 嬉しくなって、しばらく〝らじる*らじる”でFM放送を聴き続けました。

 ただ、慣れれば気にならなくなるのでしょうが、ヘッドフォンですからどうしても耳部への圧迫感は否めないのが難点です。

2017年12月28日木曜日

終わり悪ければ・・

 例年なら有馬記念が行われる日でその年の競馬が終わり
ますが、今年は本日28日が最終日になり、新たなG1が設定されました。
 その最後のG1レース、2歳馬のホープフルS。

 G1とは言え、あまり強そうな馬が出ていません。名実ともにG1となるにはもう少し時間がかかりそうです。
 そんな状況なので、新馬勝ちした1戦1勝馬を買ってみましたが、ついていないことに途中で故障して競争中止。
 終わり良ければすべて良しと言いますが、終わり悪ければすべて悪し、とは口が裂けても言いたくないところです。
 それはともかく、今年1年の成績は、結局あまり上々とは云えない例年並み。
 まあ、こんなところが私の予想の実力のようです。
 

2017年12月27日水曜日

ヘッドフォンがマウスに化けた

 昨日に続いて今日も吹雪模様。
 そんな中、電気屋さんにヘッドフォンを探しに行きました。今は安物のイヤホーンで聞いているのですが、音も悪く動くとすぐにズレてしまい、使い勝手が大変悪いのです。

 さて、ヘッドフォンですが、色々探すうち、良さそうなものが見つかって喜んだのもつかの間、何色かのカラーの中で一番落ち着いた黒が品切れになっていました。
 他の色は、どうもしっくりこないので、取り敢えず今日は買わないことにしました。
 そして帰りに、ふと見ると、500円のマウスがあるではありませんか。
 これまで、パソコンはマウスを使わないでタッチパッドで操作していました。
 しかしマウスの方が操作しやすいのは確かで安いマウスがあればと思っていました。
 そこでその500円マウスを買ってきましたが、ヘッドフォンを買いに行ったのに、マウスに化けてしまうとは!

2017年12月26日火曜日

ウキウキ、3日まで予定なし

 今日で年内の予定は全て終了。
 来年1月3日まで何にも予定がありません。しかも差し迫ってやらなければならない事もなく、全くの自由です。
 その間、8日。

 8日もあれば、何をしようかと楽しみになります。
 早速図書館へ行って本を3冊借りてきました。今借りているものと合わせると4冊になります。

 こんなに欲張って、果たして読める?
 しかも、今は先日買ったカズオ・イシグロの「日の名残り」を読みかけたばかりです。
 まあ最近は、なにやかやとバタバタして本もろくに読んでいないので、頑張って挑戦しましょう!

2017年12月25日月曜日

トスカニーニの響き

 NHK・FM放送で、トスカニーニの紹介がありました。
 トスカニーニはイタリア生まれの大指揮者で1957(昭和32)年に89歳で亡くなったようです。

 さてその響きを聴いてみると・・
 堅牢に作られた大伽藍と云うような印象でその点は素晴らしいのですが、反面やや近づくにくい感じも・・
 もっとも、当時は今のようなリアルな録音ではないでしょうが。
 さて午後は、今年最後の「古今集を読む」の講座を受けに札幌へ。

 行く時からすでに風が強めでしたが、帰りはかなりの強風となり雪が横殴りに吹付ました。

 クリスマスを楽しむ人にはちょっと酷なお天気でした。
 
 

2017年12月24日日曜日

競馬も当たる?

 昨日は団体活動のまとめが出来たので、夜はせっせと年賀状書き。
 今朝も早くから精出したおかげで、お昼前にはすべて書き上げることが出来ました。
 早速郵便局に投函して一安心。

 一昨日まではすべてがなかなか進まなくてあせっていましたが、なぜだか昨日からスムーズにいくようになって、どれも一気に済んでしまいました。結局、団体のまとめに手間取っていたのが、物事の進まない原因だったようです。
 これなら、予想の難しい競馬もなんとかなりそうに思えてきました。

 しかし・・
 いくら考えても、納得のいく予想は立ちません。
 仕方がないので、駄目もとで12番の馬の複勝と少々の単勝を買ってお茶を濁しました。
 そして、いよいよ発走!
 結果は、当然のごとくハズレ。
 あまり買わなかったのがせめてもの救いでした。
 今年の競馬もあと1日だけです。

2017年12月23日土曜日

一段落

 昨夜から精を出したおかげで、なんとか団体の活動のまとめが出来上がりました。

 しかもまだお昼には間がある時間帯に出来上がったので、年賀状書きまで手を付けることが出来ました。

 そんなことですっかり気を良くして、青空もひと際鮮やかに見えました。

 これで明日の有馬記念に向けても視界良好(?)です。

2017年12月22日金曜日

迫って来る

 2017年も残りあと10日足らずになりました。
 ところが・・
 追われ追われでちょっと焦り気味。
 先ず、所属する団体の今年の活動のまとめがまだ出来ない。
 それに従って年賀状書きも途中で止まってしまいました。

 競馬の方も、明後日に有馬記念が行われますが、未だにこれと云う馬が見つかりません。

 しかし焦ると云っても、そんな程度の事なので団体のまとめさえ出来てしまえばあとはどうでも良いのです。
 ですからなんとか明日中に団体のまとめを終わらせて、日曜日はゆっくり有馬記念に取り組みたいところです。

2017年12月21日木曜日

パソコン用テレビチューナー

 我が家では居間の他に寝室にもテレビがあって家人と見たいものが違う時にはそれを見るのですが、寝室ですから寝ながら見るようになっていて、みにくいのです。
 それで、パソコン用のチューナーが欲しいと思っていました。パソコンにつないでイヤホーンで聞けば見やすいし、居間ですから冬も寒くはありません。ノートパソコンを買ってからは、パソコンはいつも居間で操作していて、茶の間が即ち仕事場になっています。
 昨日忘年会で札幌に出たので、思い切ってチューナーを買ってきました。

 朝からセットして・・
 さて、見てみると・・
 なかなか具合が良い。

 これでいよいよ居間兼食堂兼書斎兼娯楽室として食卓(こたつ)がフル回転しそうです。

 

2017年12月20日水曜日

今年最後の忘年会

 仲間内の忘年会でした。
 集まったのは8人。私には今年最後の忘年会です。

 皆、元気そうで、和やかに過ごして別れましたが、来年もまたみんな元気で会いたいものだと思いながら帰ってきました。

 ところで、札幌へちょっと早めに着いたので、本屋さんに寄ったら、カズオ・イシグロの「日の名残り」が文庫本であったので買ってきました。

 市民図書館で予約したら30人待ちと云われた本です。頭の部分をちょっと読んでみましたが、文体はそれほど複雑ではなくあっさりしたものですが、内容はおもしろそうです。

2017年12月19日火曜日

湯疲れ

 登別の温泉に行って、お昼ごろ帰ってきました。
 昨日温泉旅館に着いて驚いたのは、ほとんどの客が台湾など外国の人たちだったことです。
 近頃温泉旅館に泊まったことがなかったので、その辺りの事業が分かりませんでした。

 さてそれはそれとして、肝心なのは温泉ですが、行った旅館は浴槽の数がものすごく多いのが特徴です。お湯も体に優しい当たり。
 次々と浴槽を廻って充分堪能しました。

 食事もバイキングで質はともかく品数が多く、思わず食べ過ぎてしまいました。
 と云うことで、温泉と食事をたっぷり楽しんで、帰りのバスの中では、湯疲れで眠くなって、うつらうつらしながら戻ってきました。

2017年12月18日月曜日

温泉に行こう

 幸いにして雪も降らず、穏やかなお天気です。

 幸いにしてと云うのは、これから温泉に一泊しに行くからです。

 温泉行は久しぶりです。

 まあ、今年1年の疲れが取れるかどうか?
 そういえば数年前のことですが、温泉で気持ちよく過ごして帰ってきたら、ストーブが壊れて寒くて大変な目にあったことがありました。
 だから、帰ってきてからもゆっくりできるかどうかが大事です。

2017年12月17日日曜日

30番目

 ちょっと気になっていた本を探しに図書館へ行きました。
 その本と云うのは、ノーベル賞作家 カズオ・イシグロの「日の名残り」です。イギリスの時代の流れを背景にしたある執事の話とのことで面白そうです。
 ところが・・
 パソコン検索で、貸し出し中になっていたので、予約しておこうと窓口で申し込むと・・
 なんと30人待ちとのこと。

 さすが、ノーベル賞作家作品です。
 一応、申し込みはしましたが、一体いつ読めるやら。
 話は変わって、今日の競馬ですが、強いと思われる2頭の馬連とワイドを買ったら、残念ながら当たったのはワイドだけ。それでも使った分は戻ってきたので、昨日の当たりと合わせて二日間トータルではプラスになりました。

 
 

2017年12月16日土曜日

バスが雪に突っ込んだ

 びっくりしました!
 乗っていたバスが雪に突っ込んだのです。
 仲間内の忘年会で札幌へ出かけた時のことです。
 道路の雪はツルツルなのに、バスが飛ばし気味で、なんだか危ないな、と思っていた矢先・・
 カーブを曲がりきらずに道路脇の雪にドスンと突っ込んだではありませんか。
 電柱をスレスレにかすめて、ぶつからなかったのが不幸中の幸い。
 バスは突っ込んだまま、バックしても脱出できず。近くの営業所から代わりのバスが来て、それに乗ってようやく札幌へ向かいました。

 20分ほど遅れただけで乗客にも怪我がなかったので、やれやれです。
 こんなハプニングを経験したのは初めてです。

2017年12月15日金曜日

お寺さん

 今日はお寺さんが見える日でしたが、お寺さんが見える日はどうも落ち着きません。
 時間もおよそ知らせてもらえるのですが、来られるまでは何も手につかない感じです。
 今日もお昼前にとお知らせ頂いたのですが、待つ間、本を読んだり、年賀状書きに手を付けたりしてみても、いずれも集中できなくて中途半端になってしまいます。

 逆に云えば、落ち着いて待っていればいずれ見えるのに、私のようにせっかちに今か今かと待たれるお寺さんも気の毒です。
 ところで、お寺さんとのお付き合いも、親父が亡くなった平成8年からですからもう20年以上になります。
 お寺も代替わりで、今は息子さんが見えています。
 そのお寺さんですが、予定とさほど違わない時間に見えて、こちらもやっと落ち着きを取り戻したのでした。

 
 

2017年12月14日木曜日

環境教育フォーラム

 環境教育を支える団体が主催するフォーラムに参加しました。
 まず、持続可能な開発のための教育とは、と云う講演がありました。

 開発と云う言葉は、発育、発現、発生(病気など)、展開(議論)、現像、広げるなど様々な意味があるそうですが、一般的には、経済開発と云う意味で使われる。今回は、経済開発ではなく人間開発の話でした。
 その後は、5団体による「学びの場作り」と云う、パネルディスカッション。
 私がファンクラブや市民カレッジで活動する中での心構えについて色々参考になるフォーラムでした。 

2017年12月13日水曜日

忘年会

 今年初めての忘年会へ行ってきました。

 忘年会は良いのですが、会場のお店に行くまでが、道路がツルツルで大変でした。

 今日も相当冷えたようです。
 ともあれ今週は忘年会続きで、このあと土曜日と日曜日にもあります。
 こんなことにも師走を実感します。

2017年12月12日火曜日

今日は真冬日

 昨日の暖かさから一転して、今日は真冬日。

 まあ、朝からパソコンの前に座り切りだったので、寒さは実際には感じませんでしたが。
 午後からは、銭湯へ行って暖まり、結局一日中真冬日の寒さは実感せず。

 しかし、明日は会議などあって出かけなければいけないので、寒かったら応えそうです。

2017年12月11日月曜日

今日はべちゃべちゃ

 このところお天気でも真冬日が続いていましたが、今日は未明にマイナスだった気温がどんどん上がって昼間は最高気温が7℃になりました。
 「古今集を読む」の講座を受けに札幌まで出かけたのですが、道路の雪が融けてべちゃべちゃ。

 ところが、夕方に帰る頃には、水が凍ってツルツル。歩きにくいこと甚だしい。
 今晩は冷えそうなので明日朝はカリカリになりそうです。
 

2017年12月10日日曜日

阪神ジュベナイルF

 今日の競馬は阪神ジュベナイルF。ジュベナイルは若い(少年、少女)と云う意味で、Fはフィリーズの略でフィリーの複数形、フィリーは牝馬のことです。

 つまり、今年デビュウした2歳牝馬のレースです。
 このところ、迷って予想がなかなか決まらず、結果も出ませんでしたが、今回は割とあっさり昨日のうちに買う馬が決まりました。
 午前は、パート休みの家人の買い物に数軒付き合いましたが、12月とあってどこも混みあっていました。

 そして発走時刻。
 私が軸にした7番は直線スンナリ抜け出して先頭に。その後1頭に差されはしましたが、それは7番から流した相手馬。7番は無事2着でゴールして、無事当たりとなりました。おまけにもう1頭流した馬も3着に入り、ことらも3着までの組み合わせのワイドが的中。
 まずまずの配当となったのでした。
 競馬も年内に残すのはあと2回です。