2017年11月30日木曜日

人の顔が描かれた石製品

 人の顔が描かれた縄文時代の石製品が見つかったそうです。
 時代は、約4300年前。

 発見されたのは、道南の木古内町です。
 木古内町は、函館から車で30分くらいでしょうか。

 見つかった石製品は、一辺が12㎝ほどの3角形。それを顔に見立てたのか、顔料で眉や鼻、右目などが書かれていた。
 縄文時代の出土品には、線で刻んで人の体や顔が描かれたものはあるが、顔料で描かれたものは珍しいのだそうです。
 石製品が発見された木古内幸連遺跡は、津軽海峡をはさんだ三内丸山遺跡と同じ土器が出土するそうで、同じ文化圏だったのでしょう。
 縄文好きの私としては、大変興味深い発見で、ワクワクしてきます。

2017年11月29日水曜日

明日は冬型

 小雨こそ降りましたが今日はまずまずのお天気。
 雪もほとんど融けてしまいました。

 しかし明日からは冬型の天気になるそうです。
 その証拠に午後からは空に黒い雲が広がりはじめ・・

 予報を見ても、暖かかった昨夜から少しずつ下がり出した気温が夜にはマイナスになって、明日は雪マークです。

 

2017年11月28日火曜日

大儲けと思ったら・・

 昨日乗ったバスで珍しいことが起きました。
 それは、なんと料金を免除されたのです。そのいきさつはこうです。
 バスに乗ってから小銭がないことに気がつきました。そこで、両替機で1000円札を両替しようとしたら、機械が作動しません。
 運転手さんに聞いたら、すいませんどうも故障のようです、とのこと。
 降りるとき対処しますと云うので、そのままにして終点でどうしたら良いですか、と聞くと、おつりがありませんので、今回は払わなくて良いです、と言われて、おおラッキー!

 ところが・・
 よく考えてみると・・
 それほど大儲けでもないことに気がつきました。
 免除されたのはバス代350円。札幌大通りまで行くには、あと地下鉄代250円払えば良いのです。
 ところが、もし両替が出来たとしたら、バスで最初に330円を払うと地下鉄への乗り継ぎ券がもらえます。乗り継ぎ券で地下鉄に乗れるのは、北24条まで。大通りまで乗ると追加料金50円を取られます。つまり計380円払えば大通りまで行けるのです。

 今回は、バス代が免除になっても当然乗り継ぎ券がもらえないので、地下鉄では本来の料金250円が取られます。
 つまり、バス代免除で大儲けと思ったのに、たった130円だけ得したことにしかならないのです。
 うまい話はなかなかないようです。
 

2017年11月27日月曜日

ミカンの花が開いた

 一昨日はミカンの花が咲きそうになっているのを見つけて喜んだのですが、
 今日になって花が開きました。
 白い清楚な花にちょつと見とれてしまいました。

 さらに嬉しいことに花は一つではなく反対側にもう一花咲いていたのです。
 しかし、これまで花が無事に実になったのは一度きりで、ほとんどは途中で落ちてしまいました。
 だから喜んでばかりはいられなくて、むしろ落ちないかとハラハラします。
 まああまり肥料もやらず、できるだけ環境を変えないようにして静かに見守るしかありません。
 頑張れミカン、と云う気持ちです。

2017年11月26日日曜日

ジャパンC

 先週の競馬が大当たりだったので、今週も張り切っていたのですが、昨日の段階で予想はさっぱりまとまらず。
 そこで、今週の初めに考えていた通り3歳の牝馬から買うことにしました。

 買ってしまえば後は待つだけ。
 今書きかけの木曜日の講座のHP記事も気になるところですが、ちょっとのんびりしようと、テレビの日曜美術館を見ることにしました。
 今回は101歳になるという入江一子さんの紹介。
 背中は曲がり歩くのも不自由そうですが、子どものような目が印象的でした。

 53歳の頃から取り組むシルクロードシリーズは、色がきれいで見ているだけで嬉しくなるような絵ばかりです。

 そんな感じで気分よく午前を過ごし、いざ競馬に臨んだのですが・・・
 肝心の三歳牝馬はさっぱり見どころなし。
 良いところなくハズレてしまいました。

2017年11月25日土曜日

さえない日?

 天気は良かったのですが、なんだかどうもちぐはぐな日でした。

 というのは・・
 今日は、家人がパート休み、私も予定がない日だったので、前から札幌に出て食事をすることになっていました。
 しかし、家人が風邪気味だと言うので・・
 急遽、市内でラーメンを食べることに。
 ところが、よせばいいのに初めての店に入ったら、そのラーメンの味がいまひとつ。

 札幌での食事の楽しみがなんともさえないことになってしまいました。
 その後も、競馬新聞を買って検討した明日の競馬の予想がなかなかまとまらず。
 そんなこんなでぐずぐずしているうちに夜になってしまい、どうもさえない一日だと思っていたら・・
 ふと見ると、ミカンの木に白い花がひとつ咲いているではありませんか!

 さえない日だったのが、ミカンの花ひとつで、ぱっと明るくなったのでした。
 
 

2017年11月24日金曜日

寒々とした日

 我が家の庭もいかにも寒々しく見える日です。
 いや、実際に寒いのです。

 午後2時現在でマイナス1℃。
 こんな日はあまり出かけたくないところですが、そうもいきません。夜に北広島市でファンクラブの活動発表をしなければならないので、しばらくしたら家を出なければなりません。
 あまりぞっとしませんが、前から決まっていたことなので、やあ~めた、と云うわけにはいきません。
 まあ、頑張って行ってきましょう!

2017年11月23日木曜日

雪も融けた

 午前は雨。
 あれだけあった雪もすっかり融けてしまいました。

 一昨日は真冬日、昨日は最低気温がマイナスと冷え込んだ気温も最低が2℃と暖かくなりました。

 そんな中、朝から昨日の講座のHP記事作り。
 酒造の見学で、資料もなかったので、めんどうです。
 午前でなんとか半分くらい進みましたが、午後は出かけたりして停滞。
 大分やる気もなくなってきたので、これから夜にできるかどうか。

2017年11月22日水曜日

酒蔵見学

 市民カレッジの講座で札幌近郊の酒蔵を見学しました。
 40人ほどで行って日ごろはあまり見せないと云う酒蔵も丁寧に案内して頂きました。

 地元の米を使うことにこだわり、農閑期には農家も酒つくりに携わっているそうですが、地域の中で酒つくりをすると云う気持ちが案内する言葉の端々にあふれていました。
 私は車で公民館まで行ったので飲みませんでしたが、試飲もありました。

 面白かったのは、酒蔵と云うと木の大きな樽を思い浮かべますが、今はほとんどがタンクが使われていることでした。
 酒蔵の入り口の縁起物の大きな杉玉も印象的でした。

2017年11月21日火曜日

道路がツルツル

 講演を聴きに札幌へ出かけましたが、道路がツルツル。
 歩くのにとても難儀しました。

 その講演ですが、ニセアカシアについてでした。
 ニセアカシアは、繁殖力が強く在来種を押しのけて繁茂する外来種として嫌われる面があるが、学問的にはそう云う事実はないようだ

 半面、養蜂業では重要な蜜源となっており他に代わる樹種はない。
 札幌周辺のニセアカシア生息地を実際に歩いて調べてみると、生息しているのは、耕作放棄地や伐採跡地などで在来種を押しのけて生息している様子は見られなかった。
 道路際などで繁茂しているのは、冬場に伐採することが多いから。ニセアカシアは萌芽再生しやすく、冬は根に栄養を貯めているので、冬場に伐採すると繁茂しやすい。
 なかなか面白い話でした。

2017年11月20日月曜日

マリモの標本

 国内最古のマリモの標本が見つかったそうです。
 見つかったのは、宮部金吾コレクションを保管している北大博物館の標本室。
 宮部金吾は、札幌農学校の二期生で植物学者、北大植物園の創設者です。
 新聞のマリモについての解説によると、マリモは北半球に広く分布する緑藻で、もともとの形状は糸状。
 日本では20ほどの湖沼に生息しているそうですが、阿寒湖では特有の水中の対流などで丸くなる。球状マリモの群生地としては世界で唯一とあるので、群生しないマリモは他でも見られるのかもしれません。

 阿寒湖のマリモは、植物学者の川上滝弥が札幌農学校の学生だった1897(明治30)年に見つけて、翌年に「毬藻(まりも)」という名前で論文発表しているそうです。
 今度見つかったマリモ標本の採取記録は1894年で川上の発見より早いそうです。そして、標本には、採取したと思われるコオリヤマと云う人の署名があるそうですが、この人物が何者かは今では分からないようです。
 マリモのロマンですね。

2017年11月19日日曜日

この冬初の吹雪

 朝起きたら結構積もっていたのですが、

 その後どんどん降り出して、吹雪模様になり、お昼頃にはかなり積ってしまいました。

 雪掻きをしても、今頃の雪はベタベタと重くて始末が悪い。
 気温も夕方からはマイナスになってしまったようです。
 そんな中、京都競馬場の馬場を気にしながらマイルチャンピオンシップの実況を見守りました。

京都も昨日から雨で重馬場は必至。重馬場の時は、得意な馬、苦手な馬がいて予想も難しいのですが、その後雨が止んで、やや重と云う中途半端な馬場状態になりさらに予想が複雑に。
 そこで、3着までは固いと思われる11番の馬から重馬場の得意な馬、下手な馬、本命の3点流しのワイドを買うことにしました。
 そして、いよいよ発走!
 結果は・・・
 早めに11番が抜け出して、来たぞと思っていたら、外から買っていない18番が伸びてきました。さらに、その後から私の4番も追い込んできて、3着に!
 11番は18番に負けてしまいましたが、ワイドは3着までに入れば良いので、2着、3着で無事当たり!
 ワイドはいつも買っている複勝と違って配当も1000円超で結構潤う結果になりました。

2017年11月18日土曜日

冬囲い

 午後からはプロジェクトMのイベントがありますが、午前は空いていたので、少しでも冬囲いをやっておく積りで朝起きて庭を見たら・・・
 なんと真っ白!

 それでもふんわり積もった雪なので、冬囲いの竹を挿すのは難しくないだろうと思って、朝食後に作業を始めました。
 やってみると、案の定まだ土はやわらかくて作業もたやすく進みました。
 そのうちお日様が照ってきて、暑いほど。
 お昼前にはおおよその冬囲いが済んでしまいました。

 その頃には高く昇った太陽の日差しはかなり強くなり、気が付いたら汗びっしょりになっていました。雪もほとんど融けてしまいました。

 予定以上に順調に冬囲い作業が進んで、心置きなく午後からのプロジェクトMのイベントに出かけました。
 イベントも予定時間通り滞りなく終了。ほっとしました。

 すると・・
 夕方からはまた雪が降り始め、夜には朝ほどびっしりではありませんが、積ってしまったので、明日の朝は今朝のような雪景色でしょう。

   

2017年11月17日金曜日

プレ冬囲い

 明日からは寒くなるようですが、今日は時々陽もさすまずまずのお天気。
 予定もなかったので、先ず朝は今月初めての習字の練習を。
 その後は、冬囲いをやることにしました。
 最初にツゲやドウダンツツジの刈込から始めました。次は、伸びた庭木の剪定。

 しかし剪定するたびに驚かされるのが、春先のスリムな木々が晩秋に剪定する頃には切った枝が山のようになるほど大きくなることです。

 これがすべて光と炭酸ガスと水から作られるのですから、云わば無から有を生じる、驚きの現象。つくづく、植物は偉大なものだと思ってしまいます。

2017年11月16日木曜日

タイヤ交換

 見上げた空がいかにも寒そうだったので

 もうそろそろ潮時と、タイヤ交換をすることにしました。
 しかし、こうして改めて車を写してみると、なんともサビだらけです。

 もう10年以上乗っているのですから、当然と云えば当然ですが。
 30分ほどでタイヤを替えた途端、なんと、突然あられが降ってきました。

 あられはすぐに消えてしまいましたが、なかなか良いタイミングのタイヤ交換だったようです。

 

2017年11月15日水曜日

園芸品商談会

 勤めていた会社は毎年今頃にお客さん相手の園芸品商談会を開きます。
 OBにも招待状をくれるので、大体お付き合いしています。

 今回はバラの講習もあったので、ハマナスの育成の参考になるかと思い、聴いてきました。

 退職して14年、メーカーさんもほとんど顔ぶれが変わっていますが、まだ何人かは顔見知りがいました。
 ついこの間会社を辞めたような気がしますが、14年とは、月日の経つのは早いものです。

2017年11月14日火曜日

今年はお別れ

 すでに11月3日に閉館した保護センターですが、時々整理をしていたのがいよいよ今日で冬の備えも完了しました。
 来年の4月までしばらくお別れです。
 今年はけっこう勤務に通ったので、なんだかお名残り惜しい気がします。

 保護センターとお別れするついでに海水浴場も見てきましたが、がらんとして誰もいなくて

 ただ、荒波がザブンザブンと打ち寄せているだけでした。

 

2017年11月13日月曜日

古今集を読む

 「古今集を読む」の講座を受けに札幌へ。
 前回は、同期の旅行で行けなかったので、久しぶりです。
 札幌の街も灰色の寒々した空。

 大通り公園の花壇も花がすっかり片付けられていました。

 さて、古今集。
 欠席した前回はなかなか白熱したそうです。
 今日も色々問題が出て、喧々諤々、たっぷり楽しんできました。
 思いつつぬればや人の見えつらん 
    夢と知りせばさめざらましを 小野 小町
 あの人が夢に現れたのは、あの人を思いながら寝たからだろうか、夢だと分かっていたら、覚めないようにしたのに。


2017年11月12日日曜日

エリザベス女王杯

 一日中会合があって実況は見ることが出来ませんでしたが、今日の競馬は、牝馬のエリザベス女王杯。

 このレースについては、1週間前から確信していた馬がいました。
 ところが、もう一度よく検討しようと競馬新聞をじっくり眺めたら、どうも私が思っていた馬は駄目なような気がしてきました。
 こういう時に考えていた馬から変えると大体はずれてしまい、やっぱり最初の馬を買っとけばよかったと後悔することが多いのですが・・
 それでも敢えてひらめいた馬を買うことにしました。
 そして会合が終わって調べてみたら・・・
 なんと買った馬が1着!
 単勝、複勝とも当たって、万々歳だったのでした。

 

2017年11月11日土曜日

雨と強風

 朝から雨でしかも強い風。
 そこら中に落ち葉が舞い飛んでいました。

 でも、今日は予定がなく外に出なくてもよかったので、さして応えませんでした。
 予定がないといっても、色々やることがあってのんびりとはいきません。
 まずは、水曜日に行われた講座のHP記事書き。

 それは、昼前に終わったので、今度はファンクラブの活動発表を24日に行うためのパワーポイント作りです。

 こちらはしばらくかかりそうですが、まあ取り掛かることが出来たのでまずまずと云ったところです。