ぼちぼちいこうか
今年のように2月2日が節分になったのは、明治30年から124年振りだそうですが、その節分が日本生まれの言葉だとは知りませんでした。
立春、雨水、啓蟄、清明の二十四節気や端午や七夕の五節句など季節の表す言葉はすべて中国から来たものと思っていました。
ところが、節分、彼岸、八十八夜、入梅、土用、二百十日、二百二十日などは雑節と云って日本の言葉だそうです。
そう云えば、八十八夜などは明らかに日本語です。まったく無知蒙昧ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿