ぼちぼちいこうか
買い物に行く道に立派なカシグルミが1本あって、いつも見上げながら歩いています。
今はちょうど実が生る時期。
しかし世間は中々世知辛く、実が熟すと毎年いつの間にかひとつ残らずなくなってしまいます。
カシグルミは割りやすく果実も大きいので菓子などによく使われるそうです。殻が割りやすいので、テウチグルミとも言う。
オニグルミは日本在来種ですが、カシグルミは江戸時代に中国から入ってきた外来種だそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿