2025年6月17日火曜日

オショロコツ(神様のお尻)

  日曜日に子どもたちの海辺散策をやるので、その下見に行きました。

 場所は、厚田の一つ手前の古潭。

 押琴湾は、アイヌ語で「オショロコツ」と言い「神様のお尻」という意味です。上空から見ると、丸い湾がお尻のように見えなくもありません。

 江戸時代は、北前船がたくさん来ていたようです。


 今回はそんなことは忘れて、浜辺でメノウを取ったり思い切り遊んだりする予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿