ふるさと自然塾の活動ではまなすの丘公園を観察しました。
 ちょっと肌寒くはありましたが、素晴らしいお天気。
 今は、ハマエンドウが満開。
 白いオオヤマフスマと並んだ姿は見事です!
 アキグミも花いっぱい。
 ハマナスの花もかなり多くなりました。
 もうひとつクゲヌマランもびっくりするほどたくさんありました。
 エゾスカシユリはやや最盛期を過ぎた感じです。
 また、湿地帯ではキショウブが・・
 相変わらずヒバリの声が姦しいほどですが、今日は運よくピンボケ気味ながら飛んでいる姿を写すことが出来ました。
 鳥と云えば、ノゴマも見かけましたが、生憎の逆光でのどの赤いマークが見えず。
 たくさんの花を見て、曲りなりにヒバリも撮って気分よく帰ってきました。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿